きららニュース2020年8月号を発行しました。新型コロナウイルスの影響で、夏のあそぼうDAYは実施できませんでしたが、手作りおもちゃの作り方や、ボランティアスタッフの自粛生活の過ごし方など、楽しく読んでいただける内容になっています。 大変な毎日が続きますが、元気に乗り切りましょう […]
1ぺージ 小牧市障害者団体連絡会通信 「つながって→ひろげる」 2020年7月 NO.4 ●2年目の活動に向けて ★【活動の目的】 私たち、小牧市障害者団体連絡会は、小牧市内で活動する障害のある人の当事者団体または支援者団体が緩やかにつながり、相互の情報交換を行うとともに、市民 […]
小牧市障害者団体連絡会通信2020-7 ができました。 視覚に障害のある方用に、テキスト形式のデータを用意しています。 テキスト形式のページを開く
ビーマイアイズというアプリを御存知ですか。 職場のなかまが教えてくれて、わたしも登録しています。 目の見えない方とお手伝いしたいボランティアが、双方アプリで登録します。 目の見えない方が、ちょっと手伝って欲しいことがあるとこのアプリを通じて発 信されると、いっせいにボランティアの […]
2020年2月23日に開催した障害者団体交流会のときのアンケートがまとまりました。 自由記述では、団体交流会の活動への期待が多く記載されており、私たちもなおいっそう活動を推進していきたいと思います。
小牧市障害者団体連絡会通信2019-3号ができました。
障害者団体交流会を開催しました。 2月23日(日)ふれあいセンター大会議室において、小牧市内の障害のある人の当事者団体と支援団体が集まる交流会を開催し、12団体24名が参加しました。
きららニュース 2020年2月号を発行しました。 今回から、小牧市障害者団体連絡会のホームページで閲覧できるようになり、カラーでご覧いただけるようになりました。 ダウンロードも可能です。 主な記事 ・次回のあそぼうDAYは「鍋パーティー」 ・愛知県おもちゃ図書館ボランティアの集い […]
小牧市障害者団体連絡会通信2019−2号ができました。