【こまき視覚障がい者の会】 10月1日に「人にやさしい街づくり地域セミナーin小牧」を開催します。 ぜひ、ご参加ください。
【小牧市おもちゃ図書館きらら】 きららニュース2022年9月号を発行しました。 主な記事 ・おもちゃであそぼうDAY[夏祭り」の報告と感想 ・おひざぶんこNo.100
【ここばりこまき】 ここばり通信を発行しました。 コロナ禍で思うように活動ができない中、通信を発行するのも久しぶりになりました。9月17日(土)に開催の市民活動祭「マチカラ」への参加に向け、これまでの活動と近況報告を載せた内容になっています。
1ぺージ 小牧市障害者団体連絡会通信 「つながって→ひろげる」 2022年8月 NO.10 ●選挙のバリアフリー化 共同代表 山中和彦 今号の特集記事は、「選挙」がテーマです。みなさんは、今年7月10日の参議院選挙の投票に行かれましたか? 新聞記事によると投票率は52%ほど。半分 […]
【こまき視覚障がい者の会】 「こまきこども未来大学」とは、小牧市の小中学生に、自分のやってみたいことや夢を見つけてもらうため、企業や団体からSDGsや社会についてのいろいろなことを学ぶ講座です。 こまき視覚障がい者の会も、なつやすみ講座に参加します。 講座名:見えないってどゆこと […]
【こまき視覚障がい者の会】 「画面を全く見ずに使うiPhone講座」と題して、市民向けのiPhone講座を開催します。 皆さんが使っているiPhoneには画面を全く見ずに操作できる「VoiceOver」機能が備えられています。特殊な機種でもなく、アプリも不要です。 この機能を使え […]
【小牧市難聴・中途失聴者協会】 コロナ禍も一段落のようで、会の活動も計画通りに行えるようになりました。 4月の総会。5月は市の「出前講座」を利用して「楽しむ花と茶」を企画しました。初体験の会員や昔生けたという会員。男性会員は全員初体験でしたが、素敵な生け花ができました。持ち帰って […]